2010年09月06日
9/6 女川 赤灯台 釣り。
タカローハゼ苦愛
先月、地元周辺で釣りをすると言いながら、女川へ行くことに決めた、タカローです。
仕事が休みになると、遠くに行きたくなる。
日中でも遠出すれば腕がなくても魚が釣れると思っている。
おバカです。
今日は○戸氏と女川、赤灯台へ行きました。
8時半出発。
10時すぎ、女川港到着。
ここで、釣り具、餌、食糧購入。
クーラーボックスを二つ持って行きたい為、キャリーカーまで買った!
灯台前まで車で行き、ここから、荷物を持って、テクテク歩く事、20分、ようやく着きました。

こんなオレにも考えがある。ここは、水深があり、この暑い時期でも、ボトムに魚がいるんじゃないか?場所空いてるかな?と心配していたが、誰もいない。
良かったのか、良くなかったのか?
こんな真昼間、誰も釣りしていない!
さて気を取り直して、
まずイソメ付けて投げ、サビキもチャレンジ。
どうやら、サバが回遊してくれば釣れるそうです。間違って金華サバが釣れればいいなと、思いながら、始めると、すぐにビクビクとヒット!

アナハゼ。
これがバカみたいに釣れる。

○戸氏は、投げサビキもチャレンジ!
しかし、これは最後まで何も釣れなかった。
そんな中、○戸氏投げ竿を巻くと、
○戸氏
「タカローさん!釣れました!」
タカロー
「なにー!なんだ?アイナメか!? ん?お前かー!」

しましま。
投げ釣りは高確率で根がかりか、しましま。
おもり4個ロスト。
○戸氏も結構無くしていた。
二人、早くも心折れる。
その後○戸氏は、ルアーで頑張っている。
オレはサビキで。
サバが釣れる事を祈る。
お!ハゼじゃないの来たと思うと

12,3センチのタナゴ。サバは釣れない。
そんな中、投げ竿を巻く。
どーせ、しましまが付いてますが!
ん?重い!気合を入れて巻くと

チビアイナメとコラボ。
もうだめです。暑いし、根がかるし、釣れないし。
帰ろう。二人の意見が一致した。
最後に残ったサビキの餌をばら撒いて、竿を動かすと強烈な引き!
最後に来た!
サバだ!魚影は銀色。
そして巻き上げると

なかなかいいサイズのタナゴ。
最後だけでした。
もう、当分、遠出しません!
こうなったら、渡し船で、沖堤防しかない(汗)
暴走しそうです。
終わり
釣果
アイナメ 1匹
タナゴ 2匹
アナハゼ 20匹ぐらい
しましま 10匹ぐらい
使ったお金
三陸道 600円(往復ワリカン)
釣り具、餌、キャリーカーなど、4000円(汗)
コンビニ 1000円ぐらい
晩酌用のウニ 500円
クーラーボックスを二つ持ち運んで、大漁を夢見てあのジャリ道を歩いた時間
プライスレス
先月、地元周辺で釣りをすると言いながら、女川へ行くことに決めた、タカローです。
仕事が休みになると、遠くに行きたくなる。
日中でも遠出すれば腕がなくても魚が釣れると思っている。
おバカです。
今日は○戸氏と女川、赤灯台へ行きました。
8時半出発。
10時すぎ、女川港到着。
ここで、釣り具、餌、食糧購入。
クーラーボックスを二つ持って行きたい為、キャリーカーまで買った!
灯台前まで車で行き、ここから、荷物を持って、テクテク歩く事、20分、ようやく着きました。
こんなオレにも考えがある。ここは、水深があり、この暑い時期でも、ボトムに魚がいるんじゃないか?場所空いてるかな?と心配していたが、誰もいない。
良かったのか、良くなかったのか?
こんな真昼間、誰も釣りしていない!
さて気を取り直して、
まずイソメ付けて投げ、サビキもチャレンジ。
どうやら、サバが回遊してくれば釣れるそうです。間違って金華サバが釣れればいいなと、思いながら、始めると、すぐにビクビクとヒット!
アナハゼ。
これがバカみたいに釣れる。
○戸氏は、投げサビキもチャレンジ!
しかし、これは最後まで何も釣れなかった。
そんな中、○戸氏投げ竿を巻くと、
○戸氏
「タカローさん!釣れました!」
タカロー
「なにー!なんだ?アイナメか!? ん?お前かー!」
しましま。
投げ釣りは高確率で根がかりか、しましま。
おもり4個ロスト。
○戸氏も結構無くしていた。
二人、早くも心折れる。
その後○戸氏は、ルアーで頑張っている。
オレはサビキで。
サバが釣れる事を祈る。
お!ハゼじゃないの来たと思うと
12,3センチのタナゴ。サバは釣れない。
そんな中、投げ竿を巻く。
どーせ、しましまが付いてますが!
ん?重い!気合を入れて巻くと
チビアイナメとコラボ。
もうだめです。暑いし、根がかるし、釣れないし。
帰ろう。二人の意見が一致した。
最後に残ったサビキの餌をばら撒いて、竿を動かすと強烈な引き!
最後に来た!
サバだ!魚影は銀色。
そして巻き上げると
なかなかいいサイズのタナゴ。
最後だけでした。
もう、当分、遠出しません!
こうなったら、渡し船で、沖堤防しかない(汗)
暴走しそうです。
終わり
釣果
アイナメ 1匹
タナゴ 2匹
アナハゼ 20匹ぐらい
しましま 10匹ぐらい
使ったお金
三陸道 600円(往復ワリカン)
釣り具、餌、キャリーカーなど、4000円(汗)
コンビニ 1000円ぐらい
晩酌用のウニ 500円
クーラーボックスを二つ持ち運んで、大漁を夢見てあのジャリ道を歩いた時間
プライスレス
Posted by takaro0804 at 21:25│Comments(7)
この記事へのコメント
お疲れさまッス。コチラはいつもの塩釜夜釣りポイントでアナゴ釣り!大物だと思ったらエイでした!チャンチャン♪
Posted by ○橋 at 2010年09月06日 22:53
○橋さん、コメントありがとうございます。
この前見ましたが、アナゴの引きはすごいっすね!
今度おともします!オレの好きなハゼも数釣りできますし!
ホー○ックで、目打ちと、まな板買います。
エイは危険ですよ。うまかったら、教えてください。
この前見ましたが、アナゴの引きはすごいっすね!
今度おともします!オレの好きなハゼも数釣りできますし!
ホー○ックで、目打ちと、まな板買います。
エイは危険ですよ。うまかったら、教えてください。
Posted by タカロー at 2010年09月06日 23:12
塩釜のアナゴ釣りと聞いて
今度アナゴ行くならお供してもいいっすか〜(~_~;)
今度アナゴ行くならお供してもいいっすか〜(~_~;)
Posted by モンモンもーん at 2010年09月06日 23:19
キャッチ&イート○橋です
煮付けにしたらまあまあ
でした
煮付けにしたらまあまあ
でした
Posted by ○橋 at 2010年09月06日 23:24
モンモンさん、コメありがとうございます。
では、今度、お誘いしますよ~。
アナゴの簡単な料理レシピ教えて下さい!
また、閖上行きまーす!
○橋さん
あべし! ! !
食ったんすか!
恐れ入ります。。。
では、今度、お誘いしますよ~。
アナゴの簡単な料理レシピ教えて下さい!
また、閖上行きまーす!
○橋さん
あべし! ! !
食ったんすか!
恐れ入ります。。。
Posted by タカロー at 2010年09月07日 00:04
アナゴは白焼きに
ワサビてプライスレス笑
アナゴに会いたいよ〜(^o^)
ワサビてプライスレス笑
アナゴに会いたいよ〜(^o^)
Posted by モンモンもーん at 2010年09月07日 12:17
>2010年09月06日 23:19
>モンモンもーん
>塩釜のアナゴ釣りと聞いて
>
>今度アナゴ行くならお供してもいいっすか~(~_~;)
>モンモンもーん
>塩釜のアナゴ釣りと聞いて
>
>今度アナゴ行くならお供してもいいっすか~(~_~;)
Posted by いくべ at 2015年08月14日 03:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。